2011年06月26日
山伏
天気が微妙だったので
家でグタグタしていたら登山口近くの駐車場に8:35着(笑

ナビの標高を信じれば920m
目的地の標高が2014mなので標高差1100mくらい・・・
で、目的地がこの状態(笑

(たぶんこの真ん中辺りに山頂?)
更に駐車場でグタグタして9:00出発w

イスまでひっぱり出してますww
ミチノリはキビシイのですが
あまり深く考えずにサクサクと進みます。


ちなみに息子さん
「今日は大事な用事(水鉄砲で友達と戦うイベント)があるから」
とのコト・・・ 欠席です。
で、山頂

11:40着 予想通りのガス

ここまで白いと許せる気持ちになりますね(笑
気を取り直して本日のメインイベント
山頂でカレー!

ボクの想像力と体力ではこれ以上の御馳走は望めません。
で、食べようと視線を上げると
ざ、笊ヶ岳??

し、しばらくすると憧れの南アルプスまで!
市内からもフツウに見えますが(笑)憧れの南アルプス!!

「うぉー」って感じでフツウにテンションが上がります!
やっぱり山はいいねぇー
今回の件、ボクは
カレー作ってる時の奇跡
って呼ぼうと思ってます!
・・・なんのヒネリもありませんが
ちなみに写真撮ってる間に
カレーは冷えまくってしまいましたー(笑
で、山頂を13:00に出発し駐車場に14:50に戻ってきました。
今回の山登りを総括してみると
一人は寂しい・・・
ってコトが身に染みてわかりましたー
次は息子さんの用事(笑)を加味して計画しよ(笑
家でグタグタしていたら登山口近くの駐車場に8:35着(笑

ナビの標高を信じれば920m
目的地の標高が2014mなので標高差1100mくらい・・・
で、目的地がこの状態(笑

(たぶんこの真ん中辺りに山頂?)
更に駐車場でグタグタして9:00出発w

イスまでひっぱり出してますww
ミチノリはキビシイのですが
あまり深く考えずにサクサクと進みます。


ちなみに息子さん
「今日は大事な用事(水鉄砲で友達と戦うイベント)があるから」
とのコト・・・ 欠席です。
で、山頂

11:40着 予想通りのガス

ここまで白いと許せる気持ちになりますね(笑
気を取り直して本日のメインイベント
山頂でカレー!

ボクの想像力と体力ではこれ以上の御馳走は望めません。
で、食べようと視線を上げると
ざ、笊ヶ岳??

し、しばらくすると憧れの南アルプスまで!
市内からもフツウに見えますが(笑)憧れの南アルプス!!

「うぉー」って感じでフツウにテンションが上がります!
やっぱり山はいいねぇー
今回の件、ボクは
カレー作ってる時の奇跡
って呼ぼうと思ってます!
・・・なんのヒネリもありませんが
ちなみに写真撮ってる間に
カレーは冷えまくってしまいましたー(笑
で、山頂を13:00に出発し駐車場に14:50に戻ってきました。
今回の山登りを総括してみると
一人は寂しい・・・
ってコトが身に染みてわかりましたー
次は息子さんの用事(笑)を加味して計画しよ(笑
タグ :山伏
2011年06月20日
クッ・・・クヤシイ
土・日で友達家族と渚園にキャンプに行ってきました。
土曜日の天気予報は夕方より弱雨って感じでしたが
浜名湖周辺は
雨音で話ができないくらいの大雨になりましたー
嫁に「雨のキャンプもイイよねー」って言ったら
そうでもなさそうなオーラを出してました(笑
雨が降り始める前の3girls

友達が持ってきたキッチンセットにみんな興味津々の様子・・・
(1匹は何か食べ物が落ちていないかの探索をしているだけかも)
つーかですね
ボクのキッチンセットには誰も興味を示しません( ̄ェ ̄;)

(探索にも来ません・・・)
思いっきり悔しかったので
次回までにデラックスなコンロを手に入れリベンジすると誓いました!!
なんか人間としてのスケール感がちっちぇー
ちなみに作っているのは
kayaさんに教えて頂いたキーマカレー
友達家族からは「スゲーおいしい!」と評判だったので
教えてもらったなんて一言も言わず
「どぉーだ!」的な顔をしてみました(更にちっちぇー(笑
土曜日の天気予報は夕方より弱雨って感じでしたが
浜名湖周辺は
雨音で話ができないくらいの大雨になりましたー
嫁に「雨のキャンプもイイよねー」って言ったら
そうでもなさそうなオーラを出してました(笑
雨が降り始める前の3girls

友達が持ってきたキッチンセットにみんな興味津々の様子・・・
(1匹は何か食べ物が落ちていないかの探索をしているだけかも)
つーかですね
ボクのキッチンセットには誰も興味を示しません( ̄ェ ̄;)

(探索にも来ません・・・)
思いっきり悔しかったので
次回までにデラックスなコンロを手に入れリベンジすると誓いました!!
なんか人間としてのスケール感がちっちぇー
ちなみに作っているのは
kayaさんに教えて頂いたキーマカレー
友達家族からは「スゲーおいしい!」と評判だったので
教えてもらったなんて一言も言わず
「どぉーだ!」的な顔をしてみました(更にちっちぇー(笑
タグ :渚園
2011年06月16日
多めで・・・
最近は山登りのコトばっかりでしたが
今週末は友達家族とキャンプ予定
なんと今回はウチの嫁も参加!!
なんだかフツウのキャンプって久しぶりすぎて緊張する(笑
木曜なのに準備完了してるしww

毎回同じ写真に見えますが
今回は嫁対策でマットが多めに入ってます(笑
今週末は友達家族とキャンプ予定
なんと今回はウチの嫁も参加!!
なんだかフツウのキャンプって久しぶりすぎて緊張する(笑
木曜なのに準備完了してるしww

毎回同じ写真に見えますが
今回は嫁対策でマットが多めに入ってます(笑
2011年06月06日
あるもので・・・
「山登りはあるもので・・・」
そんなコンセプトを持っておりましたが
足首があまりにもグキグキなってしまい
サスガにこのままではマズイってコトで
先日、山登り用の靴を買いに行ってきました!
ただ、山登り専用ではとても減価償却できないでしょ
ってコトで街でも履けるっぽい
少しオシャレな感じのトレッキングシューズ狙いで
お店に行ったのですが・・・
いざ履き比べてみると
「専用品はサスガに専用品だなぁー」
と思える履き心地で、迷いに迷って
Mammut Teton GTX

街では絶対履けないデザイン(笑
昨日の八紘嶺でデビューさせましたが
まったくグキグキ無しだし、グリップ感もスゴイ!
「コレはスゴイ!」
ってコトで、普通のスニーカーを履いて
スリップしまくっていた息子さん用のトレッキングシューズを
「早く買わなければ!」と一瞬思いましたが・・・
1年でビックリするくらい大きくなる足を考えると減価償却が(笑
そんなコンセプトを持っておりましたが
足首があまりにもグキグキなってしまい
サスガにこのままではマズイってコトで
先日、山登り用の靴を買いに行ってきました!
ただ、山登り専用ではとても減価償却できないでしょ
ってコトで街でも履けるっぽい
少しオシャレな感じのトレッキングシューズ狙いで
お店に行ったのですが・・・
いざ履き比べてみると
「専用品はサスガに専用品だなぁー」
と思える履き心地で、迷いに迷って
Mammut Teton GTX

街では絶対履けないデザイン(笑
昨日の八紘嶺でデビューさせましたが
まったくグキグキ無しだし、グリップ感もスゴイ!
「コレはスゴイ!」
ってコトで、普通のスニーカーを履いて
スリップしまくっていた息子さん用のトレッキングシューズを
「早く買わなければ!」と一瞬思いましたが・・・
1年でビックリするくらい大きくなる足を考えると減価償却が(笑