ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tapo
tapo
お気に入り
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月25日

3/4

次のイスは
 「カーミットチェアがいいなぁー」とか思ってたのですが

低めのイスを買っちゃうと
 たぶんテーブルとか全部低めに買い替えたくなると思いまして


手持ちのテーブルの高さにマッチしそうなコレに決めました


Mountain Research 3/4 Butterfly Chair

で、早速座ってみると


 「低っ!」


思ってたより全然低くって
 テーブル買いたくなってるしww


ただ、その他はとてもイイ感じ
 丁寧に作られてるし、ユラユラするし
 結果的にはイイ衝動買いだったと思います(笑  


2011年03月10日

卒業

そんなシーズンに

 ボクも頭を撃ち抜かれたマフィアのイスから


  卒業です(笑




今度は燃やさないぞ!っと(笑  


Posted by tapo at 23:55Comments(6)テーブル/チェア

2011年01月03日

明けまして

かなり明けちゃいましたが、おめでとうございます。

年末から風邪で(ゴホッ
 バーゲンも最低限しか行ってません(ゴホッ
 って行ってはいるんですが(笑

で、風邪の影響でしょうか・・・
 まったくチャレンジングな気持ちになれず
 福袋チックな買い物は無し。

で、買ったモノですが


arigatoさんの影響モロ受け(笑

コレ安くなったら買おうと
 ジーっと見守ってたんですが(笑
 全然安くならなず、今回定価で購入を決意!

レジに持っていったら
 店員「こちら現品しかありませんがよろしいですか?」
 ボク「イイですよー」
 店員「じゃあ20%オフにしときますねー」

なんでしょう・・・ この感じ
 「悩み損?」 うぅーん(笑


帰宅後
 嫁の「またテーブル買ったの?」って問い掛けに
 「熱々のスキレットをサっと置く場所にイイでしょ?」
 って答えたんですが

  「鍋敷きで十分じゃない」って・・・



たしかに重くてデカイ鍋敷きかも(笑  
タグ :LodgeLogic


Posted by tapo at 13:50Comments(4)テーブル/チェア

2010年12月30日

カーバー

以前ご紹介した
 頭を撃ち抜かれたマフィアのイスみたいな
 小川のハイバックアームチェア(笑

そのままキャンプで使っていたのですが
 嫁のおかーさんがあまりにも不憫に感じてくれ
 帆布でカバーを作ってくれました! ありがたやー

早速付けてみると・・・


ピッタリ・フィット♪
おかーさん すごい!

ただ、真ん中あたりに新たな穴が・・・

さすがに
 「もう1個穴あけちゃったから
  今度は長めのカバーを作ってもらえませんか(テヘェ」
とは言えないよねーと嫁に相談したところ

嫁の冷たい視線がコワカったです・・・  


Posted by tapo at 22:46Comments(4)テーブル/チェア

2010年12月05日

工作シリーズの第二弾

木製クーラーボックススタンドに続く工作シリーズの第二弾!

木製折畳テーブル!


展開するとこんな感じ
ギー

ガシャン!

ガ、ガ、ガー

シャキーン!


って感じの展開方式なので
 こんな加工(ボルトの頭を埋める)も必要で
 素人には結構ハードルが高かったのですが楽しめました。



次回はココをキャップボルトにすると
 もっとスッキリするかも・・・

なんてモチベーションがいつまで続くかは不明ですが(笑
  
タグ :自作


Posted by tapo at 17:35Comments(0)テーブル/チェア

2010年11月28日

小川キャンパル ハイバックアームチェア

ボクのシェラフは届きませんが
 1泊2日でキャンプに行ってきました!

ブログを始めたってコトもあり
 デカくて重い一眼レフを無理して持っていったのですが
 小さくて軽いコンパクトフラッシュを忘れました・・・

秋だし、キャンプ場の紅葉でも撮ろうと
 シャッターを押すと

  「カードがありません」

 その場に崩れ落ちましたね。


で、タイトルのハイバックアームチェアなんですが

 今回のキャンプ、通しで風が強かったんですが
 焚き火をしていたらコンビニの袋が風に
 煽られ飛んでいってしまったんですよ

 急いで追いかけ
  なんとかコンビニの袋を無事キャッチし
  満面の笑みで振り返ると

 こんな(↓)状態だったので

 <カメラを忘れたので再現撮影>

 2秒程、現実を受け入れられませんでした(笑

 で、結果こんな(↓)状態に


ちなみに座り心地は以前とまったく変わりません。

この頭を撃ち抜かれたマフィアのイスみたいな
 感じを許せるか許せないかだと思われます(笑


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) デラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) デラックスアームチェア


次は風の抵抗を考慮して背もたれの低いタイプにしようかな(笑  


Posted by tapo at 23:44Comments(2)テーブル/チェア