2012年06月12日
足りないモノ
このピッケルとアイゼンのセットって
重量が1.5kgもあるんです(汗
なので、このセットを持っていなくても大丈夫な季節は
家にこのセットを置いていくだけで1.5kgの軽量化ww
その分、快適方向の余分な荷物を持っていけます!
ってコトで今更ですがコレ購入(笑
前回登山でまともな食事をせず
体重を5kgちかくも落としてしまったので
まともなクッカーの必要性をヒシヒシと感じてました。
「これで豪華な食事ができるハズ!」
って道具だけで解決できる課題では無いってコトは
ウスウス感じておりますが・・・
とりあえず道具で解決する方向で購入してみましたー(笑
重量が1.5kgもあるんです(汗
なので、このセットを持っていなくても大丈夫な季節は
家にこのセットを置いていくだけで1.5kgの軽量化ww
その分、快適方向の余分な荷物を持っていけます!
ってコトで今更ですがコレ購入(笑
前回登山でまともな食事をせず
体重を5kgちかくも落としてしまったので
まともなクッカーの必要性をヒシヒシと感じてました。
「これで豪華な食事ができるハズ!」
って道具だけで解決できる課題では無いってコトは
ウスウス感じておりますが・・・
とりあえず道具で解決する方向で購入してみましたー(笑
Posted by tapo at 22:56│Comments(2)
│山登り道具
この記事へのコメント
こんばんわー
今週中にUPしますが、登山してきました~
で、その下山中に、夕方だったんですがもうすぐ登山口ってとこで、登って行くおじいさんとすれ違いました。
雪はもう無いトコなのに右手にピッケル。左手には2Lの水ペットボトルが入ったビニール袋。
ザックには外付けの銀マット。
そもそもテン場があるような山じゃないんですよ(1000mクラス)。でも夕方から登るってことはどっかで泊まるってコトでしょ・・
ワイルドなじいさまでした!!
今週中にUPしますが、登山してきました~
で、その下山中に、夕方だったんですがもうすぐ登山口ってとこで、登って行くおじいさんとすれ違いました。
雪はもう無いトコなのに右手にピッケル。左手には2Lの水ペットボトルが入ったビニール袋。
ザックには外付けの銀マット。
そもそもテン場があるような山じゃないんですよ(1000mクラス)。でも夕方から登るってことはどっかで泊まるってコトでしょ・・
ワイルドなじいさまでした!!
Posted by ロンデイ at 2012年06月12日 23:34
ロンさん
こんばんはー
おっ ロンさんの登山レポ
楽しみですねー
>雪はもう無いトコなのに右手にピッケル
ワイルドですねー
2Lのペットボトルをザックに入れずに左手に持っているところにコダワリを感じます!!
こんばんはー
おっ ロンさんの登山レポ
楽しみですねー
>雪はもう無いトコなのに右手にピッケル
ワイルドですねー
2Lのペットボトルをザックに入れずに左手に持っているところにコダワリを感じます!!
Posted by tapo at 2012年06月13日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。