2012年06月11日
Revisit2
前回からだいぶ間が空いてしまい
自分の記憶もだいぶ薄れてしまいましたがw
一応記録として・・・
◇2日目
「NO MUSIC, NO LIFE」のため
寝坊してしまい小屋を5:45出発(笑
前夜に冷えたのか
雪がしまっておりすごく登りやすい
前日のグズグズの雪がウソの様です!

しかも天気がイイし、景色もイイ!
ってコトで「あっ」という間に頂上へ

ほぼ毎日見ている富士山ですが
シチュエーションによってまだまだ感動可能ww
普段の善い行いが功を奏した形ですが(笑
最高の天気です。 ホント暖かい!

(頂上全景)
ただですね 暖かすぎます・・・
山頂でヘラヘラしながら
小一時間プラプラしていたら
いつの間にか頂上の雪もグズグズに・・・
慌てて下山を開始しますw
ただですね 遅すぎました・・・

なんだか3歩に1歩は落とし穴に落ちるんです(汗

往路と同じコースを歩いているのに
復路は落とし穴だらけっていったい・・・
腰までの落とし穴に落ちながら
「オレって何してるんだろう?」と
人生を不毛に見つめ直していると・・・
いつの間にか小屋に着いてました(笑
今回の山登りはホント大変だったんですが
自分にとって足りないモノを沢山見つけるコトができました!
「さて」と何から買おうかなぁー(笑

しかし、外付けし過ぎだねww
自分の記憶もだいぶ薄れてしまいましたがw
一応記録として・・・
◇2日目
「NO MUSIC, NO LIFE」のため
寝坊してしまい小屋を5:45出発(笑
前夜に冷えたのか
雪がしまっておりすごく登りやすい
前日のグズグズの雪がウソの様です!

しかも天気がイイし、景色もイイ!
ってコトで「あっ」という間に頂上へ

ほぼ毎日見ている富士山ですが
シチュエーションによってまだまだ感動可能ww
普段の善い行いが功を奏した形ですが(笑
最高の天気です。 ホント暖かい!

(頂上全景)
ただですね 暖かすぎます・・・
山頂でヘラヘラしながら
小一時間プラプラしていたら
いつの間にか頂上の雪もグズグズに・・・
慌てて下山を開始しますw
ただですね 遅すぎました・・・

なんだか3歩に1歩は落とし穴に落ちるんです(汗

往路と同じコースを歩いているのに
復路は落とし穴だらけっていったい・・・
腰までの落とし穴に落ちながら
「オレって何してるんだろう?」と
人生を不毛に見つめ直していると・・・
いつの間にか小屋に着いてました(笑
今回の山登りはホント大変だったんですが
自分にとって足りないモノを沢山見つけるコトができました!
「さて」と何から買おうかなぁー(笑

しかし、外付けし過ぎだねww
Posted by tapo at 22:52│Comments(2)
│山登り
この記事へのコメント
おつかれっした~
いい天気でよかったすね~
自分は外付け大好き派ですよwww
いい天気でよかったすね~
自分は外付け大好き派ですよwww
Posted by teamkubox at 2012年06月11日 23:46
kuboxさん
こんばんはー
あれ? kuboxさんも外付け派ですかー
イイっすよねー 外付け(笑
ボクも大好きっす!
色々ブラさげてヤブに引っ掛りまくりましょーww
こんばんはー
あれ? kuboxさんも外付け派ですかー
イイっすよねー 外付け(笑
ボクも大好きっす!
色々ブラさげてヤブに引っ掛りまくりましょーww
Posted by tapo at 2012年06月12日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。