2012年11月11日
ARC'TERYX RHO LTW ZIP
日本の定価はともかく
米価格でも$129の高級ウール下着・・・
こんなの誰が買うんだ?
なんて思ってたら買っちゃった(笑

っていうのも
amazonで27%off
更に
アウトドアウェア&シューズの対象商品がその場で20%OFF
で、更に
「スポーツウェア対象商品を2点以上買うと30%OFF」
※Amazon.co.jpが販売・発送する商品に限ります。
いったい合計何%off?って感じだったので
やっと手が届きましたww
試着した感じは
生地は厚めで、もっちりしていて着心地は最高
ただ、実際の山ではたぶん暑い(笑
抱き合わせで購入した
ホグのBARRIER KNEE PANT

コレも半額くらいになったし
イイお買い物になりましたー
他にも
WESTERN MOUNTAINEERING Flash Jacket
なんかも、上記セールの対象で危ないところでしたw
米価格でも$129の高級ウール下着・・・
こんなの誰が買うんだ?
なんて思ってたら買っちゃった(笑

っていうのも
amazonで27%off
更に
アウトドアウェア&シューズの対象商品がその場で20%OFF
で、更に
「スポーツウェア対象商品を2点以上買うと30%OFF」
※Amazon.co.jpが販売・発送する商品に限ります。
いったい合計何%off?って感じだったので
やっと手が届きましたww
試着した感じは
生地は厚めで、もっちりしていて着心地は最高
ただ、実際の山ではたぶん暑い(笑
抱き合わせで購入した
ホグのBARRIER KNEE PANT

コレも半額くらいになったし
イイお買い物になりましたー
他にも
WESTERN MOUNTAINEERING Flash Jacket
なんかも、上記セールの対象で危ないところでしたw
2011年10月10日
連休
連休初日は近所の山へ
最近はバスでアプローチすることが増えました。

若干メンドウですが
飲みたくなったらいつでもビールが飲めるメリットが有ります(笑
15分程バスに乗り、普通の住宅街でバスを降ります。

この住宅街を
「CW-X+登山靴」で歩くのはかなりの勇気が必要で
このコースの核心部と言えると思われますww
そんな核心部を5~6分程歩くと

一転してのどかな雰囲気に
で、さらに10分程歩くと

自分で思っているだけですが
「CW-X+登山靴」がしっくりきます(笑
前段が長かったのですが
ようやく、いつもの山への入り口です。

もう何回目?って感じですが、何回登ってもイイ感じなんですよー
ロープ有りw

ロック有りw

なハイキングコース(笑
自宅から1時間の行程でこんな風景が・・・

って近所自慢を熱くブログに記すのに
ハジライが出てきましたので
連休2~3日目
息子さんといつもの「くのわき」へ

(息子さんコットの上で昼寝ちう)
本も読めたしゆっくりできました。

<本はタイトル買い(笑>
前半の適度な疲労と後半のゆったり感
バランスの取れた3連休で満足、満足な感じです。
最近はバスでアプローチすることが増えました。

若干メンドウですが
飲みたくなったらいつでもビールが飲めるメリットが有ります(笑
15分程バスに乗り、普通の住宅街でバスを降ります。

この住宅街を
「CW-X+登山靴」で歩くのはかなりの勇気が必要で
このコースの核心部と言えると思われますww
そんな核心部を5~6分程歩くと

一転してのどかな雰囲気に
で、さらに10分程歩くと

自分で思っているだけですが
「CW-X+登山靴」がしっくりきます(笑
前段が長かったのですが
ようやく、いつもの山への入り口です。

もう何回目?って感じですが、何回登ってもイイ感じなんですよー
ロープ有りw

ロック有りw

なハイキングコース(笑
自宅から1時間の行程でこんな風景が・・・

って近所自慢を熱くブログに記すのに
ハジライが出てきましたので
連休2~3日目
息子さんといつもの「くのわき」へ

(息子さんコットの上で昼寝ちう)
本も読めたしゆっくりできました。

<本はタイトル買い(笑>
前半の適度な疲労と後半のゆったり感
バランスの取れた3連休で満足、満足な感じです。
2011年09月16日
また?
またまた50%オフ+5%ポイントですかー
定価の表示がちょっと微妙な感じなので
完全に50%オフでは無いと思いますが安いっすねー
で、ボクが色違いで持ってるコレも50%オフ(笑
この生地
原理はよくわかりませんが(笑
撥水がスゴイんですよー
先日、滝みたいな雨に遭遇したのですが
レインウェア出さずに済んでしまいました。
※初心者の意見なので話半分の方向でw
なんて書いてたら
山頂や稜線でサッと着るベストも欲しくなってきたww
テントが届いたばっかりだし
前回のバックパックの時みたいに
自分で買わない様に・・・ って完全にネタフリか(笑
定価の表示がちょっと微妙な感じなので
完全に50%オフでは無いと思いますが安いっすねー
で、ボクが色違いで持ってるコレも50%オフ(笑
この生地
原理はよくわかりませんが(笑
撥水がスゴイんですよー
先日、滝みたいな雨に遭遇したのですが
レインウェア出さずに済んでしまいました。
※初心者の意見なので話半分の方向でw
なんて書いてたら
山頂や稜線でサッと着るベストも欲しくなってきたww
テントが届いたばっかりだし
前回のバックパックの時みたいに
自分で買わない様に・・・ って完全にネタフリか(笑
タグ :ARCTERYX
2011年09月04日
へぇー
どちらかと言えば
今は大きいバックパックが必要な時期なので
ガマン、ガマンなんですが・・・
50%オフ+5%ポイントかぁー 安いっすねー
でも、日帰りにはコレくらいの容量が最高かもなぁー
あぁー 本気で欲しくなってきた(笑
あと、コレも50%オフ+5%ポイントw
今は大きいバックパックが必要な時期なので
ガマン、ガマンなんですが・・・
50%オフ+5%ポイントかぁー 安いっすねー
でも、日帰りにはコレくらいの容量が最高かもなぁー
あぁー 本気で欲しくなってきた(笑
あと、コレも50%オフ+5%ポイントw
タグ :ARCTERYX
2011年08月14日
出航

たまには乗らないとってコトで
実家で所有しているクルーザー(漁船)で息子さんと出掛けてきました。

まだ防波堤内ですが
鏡?(業界用語?)ってくらい波が無い・・・

外海に出てもこんな感じ・・・ 太平洋じゃないみたい(笑
で、今日の本題 「フィッシング!」

30秒に1匹くらいサバやシーラが釣れ
息子さん大喜びなんですが・・・

ウチのオヤジ(プロ)と弟(プロ)が
「ココはダメだ!!」と同じ場所に15分も留まりません(汗
釣りを楽しんでいる息子さんの存在を忘れたかの様に
魚影を求めて西へ東へ船を飛ばします・・・
そのうち息子さんも別の楽しみを・・・

無免許だし(笑
で、ついに弟(プロ)から
「いたぁー!!」との声が・・・
海を覗き込むと魚だらけ!
魚の体に反射した光で船の周りの海がキラキラ!
ただ、この光景に感激しているのはボクだけで
ボク以外は竿に飛び付いて釣りを開始!
もうこっからはスゴイ以外の言葉が浮かびません・・・

カツオの空中ショーww

途中からボクも参加しましたが
釣りをしているってより
自分がカツオを引き上げるマシーンになった様でした(笑
で、15分程釣ったらあっさり帰港・・・
余韻を楽しむ等のアソビがまったくありません(汗
すべてが終わってから気付いたのですが
コレは釣りではなく漁だと・・・
帰省した息子と孫をもてなす為のイベントではなく
普段通りの漁に息子と孫を連れてっただけってコトに・・・

ただ、息子さん的には
満足したイベントだった様で
「楽しかったー」を連発しておりました。 おしまい。
2011年07月30日
2011年05月16日
息子イベント
先週末はタミヤ本社でミニ四駆大会があり引率・・・
いい天気なのでインドアなのもどうかと思いましたが
親の都合ばかり押し付け続けているのでたまにはってコトでw
今回は決勝まで進出できた様で本人も大満足だったらしく
翌日曜日は親の山登りに「付き合ってあげるよー」って(笑

息子さんのレース中、
ボクはタミヤ本社内の展示物を見学・・・
結構マニアックでオトナも楽しめます。
JPSのウィングカーってどんだけピンポイントなんでしょうww

こんなのまで

で、翌日の山登りなんですが
この後、ボクが杭に左足薬指を強打・・・
左足薬指が「小ナスの漬物なの?」
って感じの状態となってしまい中止(涙
レントゲンを撮ったところ
骨には異常が無いようですが
現在も「小ナス状態」・・・
山登りどころか通勤すら困難にww
みなさん杭には気を付けましょうねー
いい天気なのでインドアなのもどうかと思いましたが
親の都合ばかり押し付け続けているのでたまにはってコトでw
今回は決勝まで進出できた様で本人も大満足だったらしく
翌日曜日は親の山登りに「付き合ってあげるよー」って(笑

息子さんのレース中、
ボクはタミヤ本社内の展示物を見学・・・
結構マニアックでオトナも楽しめます。
JPSのウィングカーってどんだけピンポイントなんでしょうww

こんなのまで

で、翌日の山登りなんですが
この後、ボクが杭に左足薬指を強打・・・
左足薬指が「小ナスの漬物なの?」
って感じの状態となってしまい中止(涙
レントゲンを撮ったところ
骨には異常が無いようですが
現在も「小ナス状態」・・・
山登りどころか通勤すら困難にww
みなさん杭には気を付けましょうねー
2011年05月10日
適量って
チキンなボクは先日の初山登りで
オトナ1人+コドモ1人で
2.5リットルの水と1.0リットルのアクエリアス位は
最低限必要ではないかと判断
頂上での休憩後の残量を愕然と見ながら
そっと1.0リットル程度の水を野に放ちました・・・

見えてる1.5リットルのナルゲンの他
クーラーボックスには凍ったままの1.0リットルのナルゲンが・・・
重かったー(笑
ただですね、
そのぶん帰りの楽さを実感できたんです!
軽さは正義だと(笑
楽しくなってきたーw
まっ とりあえず次回からは
バカ重な一眼は「ウチに置いてこ」と心に誓いました(笑

10年以上前の自転車用のバックパックは早めになんとかしたいなぁー
オトナ1人+コドモ1人で
2.5リットルの水と1.0リットルのアクエリアス位は
最低限必要ではないかと判断
頂上での休憩後の残量を愕然と見ながら
そっと1.0リットル程度の水を野に放ちました・・・

見えてる1.5リットルのナルゲンの他
クーラーボックスには凍ったままの1.0リットルのナルゲンが・・・
重かったー(笑
ただですね、
そのぶん帰りの楽さを実感できたんです!
軽さは正義だと(笑
楽しくなってきたーw
まっ とりあえず次回からは
バカ重な一眼は「ウチに置いてこ」と心に誓いました(笑

[Photo by 息子さん]
10年以上前の自転車用のバックパックは早めになんとかしたいなぁー
2011年04月25日
進捗
ロゴを普通紙に印刷し
切り取ってバランスを確認

自分なりのベストバランスなサイズを見極め
反転して転写シートに印刷・・・

ベストバランスなサイズを見極めたはずなのに
何パターン印刷しているのでしょうか? このチキンは(笑
転写シートは印刷後数日寝かせたほうが結果が良いので
続きはまたの機会に・・・
ってこれ以上はいくらなんでもねぇw
切り取ってバランスを確認

自分なりのベストバランスなサイズを見極め
反転して転写シートに印刷・・・

ベストバランスなサイズを見極めたはずなのに
何パターン印刷しているのでしょうか? このチキンは(笑
転写シートは印刷後数日寝かせたほうが結果が良いので
続きはまたの機会に・・・
ってこれ以上はいくらなんでもねぇw
2011年04月24日
オトナなんだから・・・
キャンプに行こうと思っていたのに
大雨な週末・・・ ボクのストレスの捌け口は
ネットショッピングへ(笑
myxのオンラインショップを何気なく見てたら
ucoのCandleLanternに白が発売されていたので早速購入!

コレって土曜日の15時30分に注文して
日曜日の9時30分には着いてるし・・・ しかも送料無料ってw
で、折角の白地なので
ラインをスプレーしてみました(笑
サスガに赤ラインはオトナ気が無さ過ぎると思いオレンジにww

あとはロゴなんだけどどうしよう・・・
ラインの色とか多少変えてはありますが
やっぱりオトナ気ないかなぁ(笑
大雨な週末・・・ ボクのストレスの捌け口は
ネットショッピングへ(笑
myxのオンラインショップを何気なく見てたら
ucoのCandleLanternに白が発売されていたので早速購入!

コレって土曜日の15時30分に注文して
日曜日の9時30分には着いてるし・・・ しかも送料無料ってw
で、折角の白地なので
ラインをスプレーしてみました(笑
サスガに赤ラインはオトナ気が無さ過ぎると思いオレンジにww

あとはロゴなんだけどどうしよう・・・
ラインの色とか多少変えてはありますが
やっぱりオトナ気ないかなぁ(笑
2011年04月22日
不思議なんですが・・・
なんだか条件反射の様に
会社が早く終わると好日mountain荘に行ってしまう(笑
今回はコレ

またインパクトの無いものを・・・

こんなチープで軽い感じのモノって大好きなんですよねー
ただ、こんなのばっかり買ってるので
ボクの持ってる道具って味がない、重厚感がない、安らげない(笑
わかってはいるんですけど
お店で見比べるとチープ&ライトな方に傾いちゃうんですよねー
ホント不思議
会社が早く終わると好日mountain荘に行ってしまう(笑
今回はコレ

またインパクトの無いものを・・・

こんなチープで軽い感じのモノって大好きなんですよねー
ただ、こんなのばっかり買ってるので
ボクの持ってる道具って味がない、重厚感がない、安らげない(笑
わかってはいるんですけど
お店で見比べるとチープ&ライトな方に傾いちゃうんですよねー
ホント不思議
2011年04月21日
ピッタリすぎ
最近お気に入りのこのPRIMUSのランタンって

付属ケースから非常に出しにくいんですよ・・・

なんと言ってもサイズがピッタリすぎ

スキが無さ過ぎます(笑
ヨッパー・ライの時なんかに雑にひっぱりだすと
ホヤが外れて大変な事態に陥ります・・・
(っていうかほぼ毎回陥っていますww)
で、この間のセールで買ったこのMountainDaxケース

お店で見た瞬間コレだっ!!
って思いましたが、実際ランタン入れてみるとスカスカ(笑

まっ しばらく様子を見てみまーす♪

付属ケースから非常に出しにくいんですよ・・・

なんと言ってもサイズがピッタリすぎ

スキが無さ過ぎます(笑
ヨッパー・ライの時なんかに雑にひっぱりだすと
ホヤが外れて大変な事態に陥ります・・・
(っていうかほぼ毎回陥っていますww)
で、この間のセールで買ったこのMountainDaxケース

お店で見た瞬間コレだっ!!
って思いましたが、実際ランタン入れてみるとスカスカ(笑

まっ しばらく様子を見てみまーす♪
2011年04月19日
なんだかスゴイなぁー
なんだか世間はGO OUT一色ですねー
くぅーっ ウラヤマしい!
「ただ、参加してないと実にコメントしづらい・・・」
って言い訳しつつ(笑
今日は会社が早く終わったので
好日mountain荘(4/1の転勤で職場から徒歩5分w)へ
偶然、静岡店1周年記念セールを開催しておりまして
「店内全品 通常価格より10%オフ+通常ポイント進呈!」
という猛烈なインパクトは無いけど
「なんとなくお得かも?」って感じの微妙なニュアンスのセールで
こちらををチョイス!

猛烈なインパクトが無い微妙な買い物だね(笑
くぅーっ ウラヤマしい!
「ただ、参加してないと実にコメントしづらい・・・」
って言い訳しつつ(笑
今日は会社が早く終わったので
好日mountain荘(4/1の転勤で職場から徒歩5分w)へ
偶然、静岡店1周年記念セールを開催しておりまして
「店内全品 通常価格より10%オフ+通常ポイント進呈!」
という猛烈なインパクトは無いけど
「なんとなくお得かも?」って感じの微妙なニュアンスのセールで
こちらををチョイス!

猛烈なインパクトが無い微妙な買い物だね(笑
2011年04月18日
リハビリ
先週末、予報に反して天気が良かったので
近場で存分に日光を浴びようと河川敷に出掛けましたが

思いっきり花粉を浴び撃沈して帰ってきました(笑
短時間でしたが、久々のアウトドア
良いリハビリになった様な気がします。
近場で存分に日光を浴びようと河川敷に出掛けましたが

思いっきり花粉を浴び撃沈して帰ってきました(笑
短時間でしたが、久々のアウトドア
良いリハビリになった様な気がします。
2011年02月26日
あっさりと
金曜日はお酒に猛烈に飲まれてしまい
本日は原因不明の頭痛に悩まされておりました。
ってコトでキャンプは来週にあっさり延期w
息子さんには申し訳ないコトをしてしまったので
3DS

※なんて書くとボクが買ってあげた様ですが
ボクはお店まで車を運転しただけです(笑
静岡なのですんなり買えましたが
NEWSを見ると都会は大変そう・・・
しかし、すごいね3Dって
立体に見える(笑
正直、メガネ掛けない3Dをナメテマシタ。
本日は原因不明の頭痛に悩まされておりました。
ってコトでキャンプは来週にあっさり延期w
息子さんには申し訳ないコトをしてしまったので
3DS

※なんて書くとボクが買ってあげた様ですが
ボクはお店まで車を運転しただけです(笑
静岡なのですんなり買えましたが
NEWSを見ると都会は大変そう・・・
しかし、すごいね3Dって
立体に見える(笑
正直、メガネ掛けない3Dをナメテマシタ。